釣果と釣りの様子をレポートしています。
-
- 2月23日(土)7:41 天気|晴れ 気温|-2.5 ℃
- 【PS4ソフトの紹介】
- 1. シャドー・オブ・ウォー ディフティニーエディション(評価:★★★☆ 3.6 点)
- ストリーは、何となくわかります。ゲームを進めると、攻城戦(敵の城を攻め落とす)があったり、できることも増えます。しか
- し、意外に敵が固く、ステルスを使ってダメージを与えないと、集団戦になったらなかなか勝てません。ゲームのバランスがやや
- 悪い感じがします。オークを部下にしていくシステムは面白いですが、戦っているのが人間とオークなので、もっと人間が出てく
- ると楽しめたかも…。繰り返しの中で、ゲームをすると私個人はしつこ過ぎて、途中で飽きました。
- 2. ジャッジアイズ 死神の遺言(評価:★★★★☆ 4.2 点)
- 『桐生一馬 → 木村拓哉』になって、キムタクはキムタク…という路線で、『HERO』を付け加えたようなゲームでした。それ
- でも、なかなか面白いです。サイドミッションや他のゲームにハマると簡単に50時間は超えるゲームになります。ただ、メインだけ
- やっていくなら、10時間もあれば、足りるかな??
- ▲ 今年の冬は、寒い時はゲームを…。満潮が良いタイミング合う時には釣りへ…。例年この時期は、寝不
- 足になる楽しいゲームが出品されるのですが、今年は不良だったかも…。春の本格的な釣りシーズンま
- で、ゲームをして待ちましょう。ジャッジアイズは、あの人が最後の敵になりますが、ストーリーが若干『犯罪
- 症候群』に似ているな~…と思った人はいらっしゃったのでは!?
-
- 2月10日(日)17:25 ~ 19:30 天気|晴れ 気温|- 2.7℃ 水温|4.8℃ 満潮|18:34(中潮)
- 釣り方|ヘチ エサ|青イソメ
- 【釣果】
- ※ 釣果なし!!
- 潮回りがいいと思ってきたのですが、今日はダメでした! 寒さが堪えました。昨日よりも気温が低いうえに、風もあって、体感
- はかなり寒かったです。帰りは、温泉に入って、ラーメンを食べて帰りました。釣れなかったのも、痛かった…。来週もリベンジしたい
- ところですが、満潮の時間が悪いようです。
- ◀ 昨日より、さらに寒い夜でし
- た。水温も下がっているせいか、
- 魚の活性もダウン!
- 帰りは、ラーメンとからあげ!
- このからあげ、またおいしい!!
- 次も食べたくなりました。
-
- 2月9日(土)17:06 ~ 20:21 天気|晴れ 気温|1.0℃ 水温|7.2℃ 満潮|19:02(中潮)
- 釣り方|ヘチ エサ|青イソメ
- 【釣果】
- ソイ … 2 匹(25㎝)
- メバル … 4 匹
- いい感じで釣れていましたが、満潮を迎えるくらいには、パッタリ…。かなり潮も澄んで、海底がしっかり見えています。これでは釣
- れないと思って、海面を照らすと…。まさかのバチ抜け。この時期から始まるのか~…。そりゃ、釣れないですよね。
- ◀ いいサイズのソイが釣れ出した
- と期待しましたが、下の写真、か
- なり見にくくなっていますが、バチ
- 抜けです。たくさん、海面を泳い
- でいました。これでは釣りになりま
- せん!
-
- 2月8日(金)18:45 天気|晴れ 気温|3.2℃
- 【からあげ】
- いろいろなからあげがありますが、このお店のからあげは、かなりいいです。ただ、時間が経過すると、大切なザクッとした感じが
- なくなるのが、残念です。そこさえなければ、かなりいいからあげなのですが…。
- ◀ 最近、からあげが
- おいしい店を探して
- います。
- しかし、以前ほど
- 食べられなくなったよ
- うに思います。胸焼
- けしたり…。歳を重
- ねた結果…なんで
- しょうね。
-
- 2月3日(日)11:45 天気|晴れ 気温|9.6℃
- 【釣りの準備】
- 少しずつ、春が近づき、釣りの本格的なシーズンを前に、年間使用する小物をこの時期にまとめ買いしてみています。特に、針と
- ガン玉は、あまり東北の釣具店では見ることがなく、また、ネットでも品切れになりやすいもの…。そこで一式そろえてみました。釣り
- に必ず必要になるエサは、当日購入で…。さて、今年はどんな釣りが待っているのかな…。でも、夜釣りにも出ているので、本格的
- に今年も、もう始めていると言えば、始めているのですが…。
- ◀ 針は、がまかつの
- このシリーズが最も
- 使いやすいです。
- そして、ガン玉はや
- はり値段は高いです
- がフジワラのこのゴ
- ムコートのガン玉が
- いいです。