釣果と釣りの様子をレポートしています。
-
- 4月29日(日)10:51 天気|晴れ 気温|20.9 ℃
- 【ベニーランド】
- 朝一番で行って、お昼前には帰りました。大渋滞…。駐車場の係の人が『昨日は、スカスカだったのですけど、今日、急にで驚
- いてます。』と話していました。車のなかは、ほぼ全部がお父さんだけが乗っていました。みんな一日券を買って、入場しているので、
- 永遠に入ることはないのでは…。ゆっくり来る人は、車じゃなくて地下鉄で来ないと…。
- ◀ 動物園もたくさんの人が来ていまし
- た。駐車場待ちで一帯は大渋滞でし
- た。こうした施設に来る時は、やっぱり
- 朝早く来ないと…。入場券を買うのに
- も100名近くが長蛇の列を作ってい
- ました。GWには、こうしたところに来た
- ことがなかったので(混むのがわかっ
- ているので…)、これだけ渋滞するの
- かと驚きました。
-
- 4月29日(日)2:44 ~ 4:33 天気|晴れ 気温|18.9 ℃ 水温|12.8℃ 満潮|3:30(大潮)
- 釣り方|ヘチ エサ|青イソメ
- 【釣果】
- ぎっくり腰から、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。痛みはすっかりなくて、調子はいい…。潮回りも良さそうなので、約3ヶ月ぶ
- りに、釣りにきました! 小さいですが、ソイとメバルが40匹超釣り上げました。
- ◀ 今日の一番のサイズ! もっと大き
- いのが釣りたいです。電気ウキを使っ
- てのメバル釣りも楽しみです。
- ぎっくり腰、全くウソのように痛みも
- 完全になくなって、元気になりました。
- ただ、前屈や同じ姿勢はダメだって言
- われたので、釣りの時も気を付けない
- といけません。
-
- 4月28日(土)19:44 天気|晴れ 気温|15.9 ℃
- 【PS4(ソフトを紹介)】
- 1. FARCRY5(★★★☆ 3.5点)
- 自由度が高く、戦略性も高くて、とても面白いシリーズではあります。ゴーストリコンも面白かったので、期待していたのですが、
- 前作の「4」や「ゴースト…」とも大差がなく、名前を変えただけで、今一つでした。やっぱり2週目が、あると面白いようにも思うの
- ですが…。
- 2. CITIES SKYLINES(★★☆ 2.5点)
- 「トロピコシリーズ」には、遠く及びません。あの作品を抜いてくれるかな…と期待しましたが…。なんでしょう…しっくりきませんで
- した。
- ◀ 期待したのですが、今回のゲームは
- ダメでした。5月、6月にかけては、面
- 白そうなソフトは発売しないので、7月
- 以降で、待つしかないですか…。気に
- なるソフトは、何個がありますが…。ラ
- ストまでやりたい…と思うゲームも少な
- くなっています。
-
- 4月28日(土)11:44 天気|晴れ 気温|18.9 ℃
- 【七ヶ浜】
- 去年、久しぶりの海水浴を行った、菖蒲田海岸。今週も海に来てみました。気持ちいいから入ってみたら…と促されて海に入り
- ましたが、極冷たい…。これでは、まだまだ日中の釣りは厳しいです。やっぱり夜間です。水、だいぶ澄んでキレイです。
- いよいよ、今夜あたりに、夜釣りに行きたい…かも。タモの柄、踏んでしまって壊してしまい、現在修理中です。
- ◀ 海水浴場があった付近では、ビーチ
- バレーをやっている人がいました。あと
- は、海に入っている人も数名…。
- そして、岸壁を見ると、キレイに整備
- されて、釣りがしやすくなっていて、たく
- さんの釣り人が…。現在、干潮なの
- で、正直厳しいと思うのですが…。たく
- さんいました。
- ドライブがてら、海を見て歩きました
- が、海藻があって砂地…。クロダイが
- 来そうだな~…と思いながら、海を眺
- めてきました。電気ウキでやったら、メ
- バル釣れないかな~…。夏場の釣り
- は、七ヶ浜がいいかも。足場はしっかり
- しているし…。
-
- 4月22日(日)16:04 天気|晴れ 気温|15.3 ℃
- 【閖上の浜】
- 羽生選手の凱旋パレードを見たあとは、閖上の浜へ行ってみました。たくさんの釣り人がいました。たぶん、釣れていないと思い
- ます。だいぶ、工事が進んで、車が以前のように簡単に入れなくなっていました。腰の状態も回復傾向なので、いよいよ今週末あ
- たりから、釣りをしようかな…と。
- ◀ やっぱりこの風景を見
- ると釣りがしたくなります
- ね。ただ、腰の影響もあ
- り、湧き出るような釣り
- への意欲はありません。
- 体力的にも精神的にも
- 調子は戻ってきていない
- ようです。
-
- 4月22日(日)14:04 天気|晴れ 気温|19.3 ℃
- 【結弦さん!】
- 宮城の誇り、仙台市の誇り、凱旋パレード!! パレード開始時の仙台市内の気温は、なんと29.9℃だったようです。それで
- も途中から、風が吹いて、気温は随分下がったようでした。『キャー!』という声援がいつまでも止みませんでした。10万人以上が
- パレードを見たようです。
- ◀ この人の人気は衰え
- 知らずだな~。本当に
- スゴイです!
- 腰の状態が万全で、
- 調子が良かったら行って
- いたと思います、会場へ
- …。雰囲気だけでも味
- わいたい…。この春は、
- ぎっくり腰のせいで、イベ
- ントには、全く参加でき
- ていません! 健康を返
- して下さい!!
-
- 4月21日(土)17:20 天気|晴れ 気温|17.3 ℃ 水温|41.2℃(内風呂) 39.0度(露天風呂)
- 【日帰り温泉レポート】
- 約4か月ぶりのオープン! リニューアルしたホテルを見てきました。
- 温泉周囲の工事もだいぶ進んできて、キレイに整備されていました。整備された一方、温泉の周囲には何もない…。まだまだ、
- 復興は道半ば…という感じでした。温泉は…というと相変わらず、いい湯でした。洗い場も個別になっていて、とてもよかったです。
- 脱衣場もキレイになっていました。料金は、大人700円、子供500円…だったと思います。
- そういえば…今日、宮城県で4月の観測史上、最も気温が上昇した日になりました。丸森31.8℃! 真夏でしょ!?
-
- 4月11日(水)14:20 天気|晴れ 気温|17.3 ℃
- 【ウィルスバスター】
- 年々進化する、ランサムウェア対策…というものを考えれば、多少高価であっても、ウィルスバスターがいいのでしょうか。どんな
- ものを使っていても、使用する人間が完璧ではないので…。さてさて、どうしたものでしょうか。これまで、パソコンがウィルスにやら
- れることはありませんでしたが、急に変な画面が出たことは何度か…。やっぱり、セキュリティはしっかりしていないといけません。
- ◀ ウィルス対策ソフトは
- 何がよいのでしょうか。
- やっぱり一般的なのは、
- これですかね。
- ウィルスバスターと言
- えば、普及率No.1のこ
- れでしょうか…。対策ソ
- フトは入っているのです
- が、別なもの…と考える
- とこれしかないような気
- もします。ただ、有料な
- んですよねぇ~。
-
- 4月11日(水)13:14 天気|晴れ 気温|17.8 ℃
- 【結果】
- 『魔女の一撃(ぎっくり腰)』は、結局、先生の診断では、全治3週間との診断でした。思ったよりもずっと重症だったようです。
- 腰なので、今後のことを考えるなら、しっかり治したいです。ただ、診断書を出して、あと十数日…。心苦しい…。
-
- 4月9日(月)17:01 天気|晴れ 気温|10.1 ℃
- 【腰が痛い…】
- 『魔女の一撃(ぎっくり腰)』からの回復傾向ではあるものの、まだしっくりきませんでした。何とかよくならないかな…。腰の捻
- 挫ですから、簡単にはよくならないですね。それでも、いつまでも、休んではいられないので…。筋肉の硬直が全身にあるようで、
- 原因はその硬くなった筋肉のせいかな…。りらくる、整体にしっかり通わないといけないのか!?
-
- 4月8日(日)16:01 天気|晴れ 気温|9.1 ℃
- 【仕事に復帰できそう…】
- 『魔女の一撃(ぎっくり腰)』からの回復…。しっかり、バンテリンサポーターで腰を固定して仕事をします。今週は穏やかな一週
- 間でありますように…。
- 今週、乗り切ったら、釣りにそろそろ行きたいです! バチ抜けも終わる頃です。腰の状態を確認しながらの釣りになりそうです。
- 桜を見に行くことは、今年はできませんでしたが、来年は体調万全で桜を見に行きたいです! しかし、今日もまた寒いです。
-
- 4月7日(土)15:35 天気|晴れ 気温|10.1 ℃ 水温|40.0℃(内風呂) 38.0℃(露天風呂)
- 【日帰り温泉レポート】
- 湯治へ行ってきました。蔵王温泉まで…。筋肉痛や神経痛によい…というので。効果のほどは、1回行ったくらいでなんとかなる
- という訳ではありませんが…。そして、その後はマッサージを受けました。月曜からは仕事なので、体のケアを…。整体にも行って、
- 体のケアをしっかり行って…。仕事しっかりやらないと、釣りもできません。温泉は、中風呂は集めでしたが、露天風呂は、熱くもな
- く、ぬるくもなく、入ってちょうどいいお風呂でした。また、期待と思った温泉でした!
- ▶ 帰りに、遠刈田温泉の温泉
- 街に、ハンバーガー屋さんがあ
- り、気になったので、入ってみま
- した。うどんがあったり、そばが
- あったり、ハンバーガーやカレー
- もあって、魅力的なお店でした。
- 「また来たい!」と思ったお店
- でした。
- ◀「宮城の温泉192」と
- いう温泉ガイドを購入し
- ました。蔵王ロイヤルホテ
- ルは、割引で400円も。
- 意外に安くて驚きました。
- おそらく、最大の割引額
- ではないでしょうか!?
- 体の調子も早く整えた
- いです。
-
- 4月6日(金)12:03 天気|くもり 気温|8.4 ℃
- 【全休】
- 『魔女の一撃(ぎっくり腰)』により、今週は全休!! 仕事上のことで人生初の労災認定!? でも、腰の労災認定って難
- しいみたいで、労働基準監督署の判断になるっていうことです。労災だね…と認めて書類の提出を促してくれる、会社にも感謝で
- す。ありがたいことです。しかし、冬に逆戻りです。あんなに暖かかったのにな~。桜が咲くとやっぱり、花冷え…。この腰の状態で
- は、お花見は無理そうです。人生初のぎっくり腰は…2011年9月16日だったそうです。通っている整形外科の先生が教えてくれ
- ました。
-
- 4月4日(水)21:43 天気|くもり 気温|8.7 ℃
- 【魔女の一撃】
- それは、突然やってきました! 『魔女の一撃(ぎっくり腰)』です。絶好調で、新年度から仕事張り切ってやるって頑張って、朝
- も早起きをして行ったのに…。午前中の内に激しい痛みに見舞われ、早々にノックアウト! 全治14日くらいでした。
- 釣りもできない、仕事もできない、今はまさにクズです!! 仕事も休んでいました…。