-
1月12日(土) 高校サッカー ~ 準決勝 ~ 尚志 3 - 3 青森山田( PK 2 - 4 )
- 【戦評】
- 将来、ベガルタに来たら面白いだろうな~…という選手がたくさんいました。それでも、スカウトの目には、この選手は…という選
- 手はいないのでしょう…。Jリーグに内定している選手がそれほどたくさんいる訳ではありません。しかしながら、選手権で活躍した
- 選手は、やはりJリーグや日本代表でも活躍しています。磨けば光る原石を見落とさず、将来のベガルタの主力になりそうな選手
- をスカウトしてほしいです。やはり…あの尚志の染野選手は、楽しみな選手です。 東北の高校サッカーのレベルは高いのに、その
- 上のカテゴリーが冴えないのはどうしてか…。やはり、スカウトがいい選手を見逃しているのでしょうか…。そうとしか思えない…。
- ◀ このゴール前での冷静さ、正確な
- シュートは、練習でも確かに身に付く
- ものなのでしょうが、天性のものを感
- じます。笑顔がいいので、ファンも多く
- なることと思います。
- それでも、プロから見れば体の芯はま
- だまだ…。鍛えれば数年後には、日本
- のエースになるかもしれません。そうなる
- とベガルタでほしいですが、ベガルタでは
- 手にあまる逸材になってしまいます…。
-
1月6日(日) シーズンの戦力
- 【移籍情報】
- ※ OUT(8名)
- MF 奥埜 … C大阪
- MF 中野 … 札幌
- MF 矢島 … G大阪(レンタル終了)
- MF 茂木 … 水戸
- MF 藤村 … 金沢
- MF 古林 … 湘南
- MF 差波 … 契約満了
- FW 野津田 … 広島(レンタル終了)
- ※ IN(10名)
- MF 松下 … 完全移籍(神戸)
- MF 石原 … 完全移籍(松本山雅)
- MF 兵藤 … 完全移籍(札幌)
- MF 吉尾 … 期限付き移籍(横浜F・マリノス)
- MF 道渕 … 完全移籍(甲府)
- MF 飯尾 … 完全移籍(長崎)
- MF 田中 … 新人
- DF 照山 … 新人
- DF シマオ マテ … 完全移籍
- FW 長澤 … 完全移籍(G大阪)
-
- 奥埜の移籍は、正直なところとても驚きました。主力5名が抜けてしまいました。チームの半分が変わってしまいますが、血の入
- れ替えは必要です。確かに、奥埜も中野も古林も大切な戦力ではありますが、あと一歩不足する感じはあったので、大した戦
- 力のダウンではありません。ただ、野津田だけ、とても痛い戦力ダウンです。違いを作れる選手だったので…。それでも、新加入
- の選手たちがどんな活躍を見せてくれるのか、それがとても楽しみです。さて、開幕までのキャンプで、チームがどのようになってい
- くのかが楽しみです。
-
1月5日(土) 2018年シーズン
- 【振り返り】
- 1. 順位 ▷ 11位
- 2. クリーンシート(8試合)
- 3. 勝ち点、得失点
- ▷ 2018シーズン(11位) 勝ち点 45 得点 44 失点 54
- ▷ 2017シーズン(12位) 勝ち点 41 得点 44 失点 53
- ▷ 2016シーズン(12位) 勝ち点 43 得点 39 失点 48
- ▷ 2015シーズン(14位) 勝ち点 35 得点 44 失点 48
- ▷ 2014シーズン(14位) 勝ち点 38 得点 35 失点 50
- 4. 複数失点試合(3失点以上 … 8試合)
- ▷ 第16節 横浜(2-8) … この試合が、最大の屈辱的な試合でした。
-
- ポゼッションサッカーを標榜して、得点を取りに行くということで、取り組んだこの3年間でしたが、ほとんど変わりない得点でし
- た。攻撃をしていれば、失点しない…というコンセプトだったはずです。なかなかうまくいかなかった…というのが結論でしょうか。
- チームをどのように建て直すかが課題です。