令和2年の釣りをレポートします(時々釣り以外も…)。
-
- 2月29日(土)7:01 天気|晴れ 気温|1.3℃
- 【コロナウィルス対策】
- ここ2週間が勝負のようです。国も大胆な施策に出ました!
- 小学校、中学校、高等学校と、特別支援学校の一斉休校!! 突然の発表ということで、とにかくみんなビックリです。残念
- なのは、卒業式や修了式、離任式、閉校になる学校のお別れ式ができない……いろいろ問題が出てきています。しかしながら、
- 感染の拡大を最大限に防止する……ということが目標です。文句も異論も賛否もありますが、結果として『何もなくてよかった』
- と4月、始業式から普通に学校に行ければいいのではないでしょうか。
- 相変わらず、マスゴミは『我々が正義だ!』って感じで、何もわからないコメンテーターが、昔から知っている……と言わんばかり
- にテキトーなことを言っています。自分たちの意図することを言って欲しい人間をズラッと並べて言いたい放題……。目障りだから
- 止めてほしいです。感染者を今日は何人……と伝えいますが、経路や経緯が全く説明されていないので、不安だけを煽ってい
- ます。ニュースもそれしかないのか!?というほどです。マスクがない、何がない……くだらないな~、本当に。
-
- 2月28日(金)18:23 ~ 20:18 天気|くもり 気温|3.0℃ 水温|7.0℃ 満潮|19:53(小潮)
- 釣り方|ヘチ エサ|青イソメ
- 【釣果】
- ※ メバル 1 匹
- 思ったよりも風が強くて、冷たい風でした。真冬の寒さを久しぶりに体感!! しんどかった~~。風が強かったせいか、釣果も
- いまいちでした……。
- ◀ 満潮が近づいている
- のに、潮位がいつも
- のところまで来ていな
- いような……!?
- 確認すると、だいぶ低
- い位置でした。これで
- はなかなか釣果も伸
- びない訳だよな~。
- なかなかチャンスには
- 恵まれないかな!?
- 投げ釣りしかないのか
- な!?
-
- 2月24日(月)11:39 天気|晴れ 気温|8.0℃
- 【ラーメン】
- 3連休、あっという間でした。釣りに行ったり、温泉に行ったり……。楽しい時間はすぐに終わってしまいます。今週で2月も終わ
- りなります。もう3月になります。寒くても、暑くても、やっぱりラーメンはおいしいのです。特に釣りのあとは……。連休は、ラーメン
- で締めました。
- ◀ 味噌ラーメン。たま
- には食べたくなります
- が、嗜好がかわったよ
- うで、とにかく醤油の
- あっさり……が好みに
- なっています。
- 今週はラーメンは食
- べませんが、来週はま
- た次男坊へ行こうかな
- ~って……。
- そしてまた、釣りにも
- 行きたいです! 今週
- もファイト!!
-
- 2月23日(日)6:39 天気|雨 気温|4.0℃
- 【二日酔い】
- あまり、お酒は強くありません。去年の夏に飲んだかな……? 久しぶりのアルコールでした。Jリーグも開幕して、朝の釣りで、
- アイナメも釣れたので、一杯やりたくなりました。久しぶりに……・。昨夜は飲みたい気分だったので、やることをやって、夕飯に乾
- 杯! いつもは、クラクラするくらいになるのに、大丈夫でした。22時前には、眠くて……。朝までぐっすり……でしたが、起きる
- と、吐き気と頭痛。完璧な二日酔いです。朝風呂、いや朝温泉したいです。
- ◀ たまに飲みたくなるこ
- とがあります。今日が
- その日でした。ハイボ
- ールは飲みましたが、
- ビールは飲めませんで
- した。ハイボールは半
- 分が限界でした。
- アルコールは、消化
- 器系の癌を誘発する
- らしいのですが、毎日
- ではないですし、少し
- だけだから大丈夫……
- ですよね!?
-
- 2月22日(土)4:09 ~ 6:18 天気|くもり 気温|4.9℃ 水温|7.8℃ 満潮|4:53(大潮)
- 釣り方|ヘチ エサ|青イソメ
- 【釣果】
- ※ アイナメ 2 匹 ソイ 3 匹
- 一度、バラシたものの、もう一度入れると、再アタックがあり、なんとか釣ることができました。そのほか、ソイも30㎝ほどのサイ
- ズが1匹! 楽しい釣りでした!! 寒さは、それほどありませんでしたが、やや風が強くなってきたので、やっぱり明け方は寒さが
- 厳しいです。まだ、バチ抜けは見られませんでした……。
- ◀ 黄金色のいいアイナ
- メです。35㎝でした
- が、引きはかなり強
- かったです。水温が低
- いので、生命力のあ
- る、生命力の強い個
- 体しかいないので、冬
- 場は数は期待できなく
- ても、大物が釣れて
- 楽しいです。暖冬と
- 言っても、寒さは厳し
- いので、2時間が限
- 界です。
-
- 2月15日(土)18:20 ~ 20:32 天気|晴れ 気温|6.1℃ 水温|9.4℃ 満潮|20:53(小潮)
- 釣り方|ヘチ エサ|青イソメ
- 【釣果】
- ※ ソイ 2 匹
- 今日も大物を狙いました! 1ヶ月以上も釣りに行かずにいたので、かなりウズウズ……。天気が悪かったり、体調が悪かった
- りで、やっと釣りに行けました。穏やかな海でしたが、釣り人は、3人くらいでしょうか。やはり2月の海です。暖かくても、それほど釣
- り人はいません。そんな中で、ソイが2匹。そして……その時は、突然にやってきたました。メガトン級のアタリ! しかし、痛恨の
- バラシ!! いっきに意欲を失い、帰宅しました……。年間、そう何度もないアタリでした。油断していました。
- ◀ 風はあるものの、2
- 月とは思えないほどの
- 暖かさ! 水温も高く
- 10℃近い状況です。
- かなり水質はクリア
- で、厳しい状況でした
- が、2匹。この時期の
- ソイは型がいいです。
- 最後にメガトン級のア
- タリがありましたが、
- 痛恨のバラシ!!
-
- 2月12日(水)20:21 天気|晴れ 気温|4.6℃
- 【野村克也元監督】
- 突然の訃報でした。2020年(令和2年)2月11日、野村元監督が死去。虚血性心不全という病気だったようです。いつ
- かはこんな日がくると思っていましたが…。野村さんの野球理論は『野球道』という、一つの哲学だったと思います。ただ、野球を
- やって、うまくなればいい……そういうことではなく、野球を通して、人としてどう成長していくのか……ということを教えてくれていま
- した。『リーダーの成長がないところに、組織の成長はない』というリーダー論も素晴らしい考え方です。『固定観念は悪。先入
- 観は罪』という言葉も、現在に残すべき、格言でしょう。本当におしい人を亡くしてしまいました。84歳でした。ご冥福をお祈り申
- し上げます。
- 星野仙一元監督(2018年1月4日 享年70歳)が亡くなった時も、驚きましたが、また一人、野球界からおしい人が旅
- 立ってしまいました。
-
- 2月11日(火)7:42 天気|晴れ 気温|-2.7℃
- 【寒さ】
- 先週からずっと釣りに行きたくて、準備はするものの、風が強かったり、寒さが思ったより厳しくて、なかなか釣りに行けません。
- そろそろバチ抜けの季節にもなるので、釣れない時期が続きます。
- このまま寒さが来ないかと思っていたら、ここ数日は本来の寒さです。先週、冬タイヤが夏タイヤに続き、パンクしてしまいまし
- た…。買い替える時、タイヤのプラットフォームが完全にフラット…。雪降ったら、スリップは確実な状態のスタッドレスタイヤに
- なっていました。パンクがなければ、この凍結で……。そう考えると怖いです。かなりの出費になりましたが、買い替えのタイミン
- グは良かったかも…。備えあれば、何とやら……。久しぶりの更新が、釣りじゃなかったのは、残念です。
- ◀ いろいろタイヤは
- 買ってみましたが、
- やはり『ブリヂスト
- ン』や『ダンロップ』
- は、日本の道路事
- 情にマッチします。
- 軽し、走りも滑らか
- です。ものすごく、
- 値段は高いですけ
- ど……。