フィッシングレポート(2月)

  •   フィッシングレポート…ですが、釣りに行っていないので、日常の出来事がメインになっていました。そろそろ、釣りの記事も書
  •  きますよ!! 3月から、釣りを始めようと思います。穴釣りをスタートにしたいです。夜釣り…はまだ寒いかな~。

  • 平成28年2月21日(日)|ドライブしました…
      • ◁ ドライブで、海をまわりました。その途中で、
      •  『いちご狩りをしよう!』となり、いちご狩りに
      •  も行きました。沿岸部をもっと見てみたいと思
      •  います。福島県の方まで沿岸を見ながら、
      •  復興の状況も見てみたいと思います。釣りを
      •  始める前に、沿岸部の状況は見ておきたい
      •  ですね。過去の沿岸部の写真はたくさんある
      •  ので、それも比較して、5年という歳月を自分
      •  なりに振り返りたいと思います。いちごは、と
      •  てもおいしかったです!!

  • 平成28年2月21日(日)15:40ころ|まだ続く暴風…
      • △ テトラポットがたくさん沈められたようです。また、地形や流れが変化しそうです。今年も釣り
      •  が楽しみになってきました!

  • 平成28年2月21日(日)11:40ころ|暴風…
      • △ 波がかなり高かったです。それでも、この土地では、サーファーがいらっしゃいました。勇気が
      •  ある…というのか、寒い時に冷たくないのか、怖くないのか…。スゴイな~。

  • 平成28年2月21日(日)10:23ころ|爆風…
      • △ 呼吸をするのも大変な風でした! それでも、この場所で釣りをしている方、2名を発見しま
      •  した…。釣れているかはともかく、海に落ちないように…。

  • 平成28年2月21日(日)8:40ころ|続・レジェンドメダル…
      • △ 合計11枚あるらしい…。『ブシニャン』の初代と最近、ポイント交換になった2種類。初代のメ
      •  ダルは、妖怪ブームが落ち着いた今でも、プレミア価格で2万数千円もするらしい…。
      •   最初から売っているものは、『花さか爺』『エジソン』、そして昨日当てた『コロンブス』だけです。

  • 平成28年2月20日(土)|レジェンド🎶
      • ◁ 今日、妖怪メダルが販売。息子が夢中になっています。
      •  お年玉をとっておいて、何としてもこれを当てたいと意気込ん
      •  でいました…が、30パック…6,000円を使ったのですが、
      •  当たる気配はなく…。買ってすぐに全部開封しましたが、こ
      •  のレジェンドメダルだけそろいません。そのため、運試し…、
      •  1パックだけ買ってみました。すると、その1パックに入ってい
      •  ました。『お父さん、すげぇ~…。』、ちょいと自慢できる1日
      •  でした…。

  • 平成28年2月19日(金)|花粉の季節だ!!
    •  今週は、三寒四温に近づいてきたような…。ということは、いよいよ奴らが飛散(悲惨)するころです…。これから、5
    • 月のゴールデンウィークが終わるまで、アレルギーの薬、目薬、マスク、家の窓は開けない、家に入る時は、ホウキで体を
    • ほろう…。ガッチリやって、家の中に花粉を入れないようにしなくちゃいけないな~。
    •  やっと釣り動画もホームページ入るようになり、完成版になりました。ただ、やっぱり釣りのデータを間違って消しちゃった
    • のだけ、心残りです。今年からまた、データを収集します。データ修正のソフトを買おうと思ったのですが、そこまではいい
    • かな…と。

  • 平成28年2月15日(月)|やっぱり冬!?
    •  昨日、20.9℃…、今日は、4.8℃…。春一番…は東北地方では吹かないので、季節外れの暖かさ…ということでしょ
    • うかね。少しずつ、春になればいいと思うのですが…。電気ウキでもやりに行こうかな~。それとも前打ちか…。穴釣りは、
    • 子供と行きたいな~。釣りに行きたくなってきましたね。春はもうすぐかな…?

  • 平成28年2月14日(日)|やっと…
    •  データの消失もありましたが、やっとバグったホームページを修正することができました。
    •  『近々、穴釣りに行きたいな~…。』と息子と話していました。スピニングリールだとなかなかうまく下に落ちないので、リー
    • ルを新調しています。いつものヨドバシドットコムです!
    •  そして、さらに進化させるべく、釣りの動画を編集する予定です。お楽しみに!!

  • 平成28年2月13日(土)|データが…
    •  原因がわかり、やっと過去の釣りの思い出を修正していましたが、今度はそのデータを入れていたUSBが壊れてしまい、
    • 8年間の釣りのデータが、消えてしまいました。ショックですが、形あるものやこうしたデータはこんな感じてなくなってしまうこ
    • とは日常茶飯事ですから、スパッと切り替えます。今年からまた新しいデータを集めましょう。残ったデータは何とか掲載し
    • たいと思います。
    •  HTML…習おうと思うと、月謝は5万円もかかります。う~ん…。会社のホームページも管理していくことを考えると習って
    • もいいかな~。

  • 平成28年2月8日(月)|ホームページが…
    •  何度か更新をしているうちに、何かの影響で、バグってしまいました。消えたデータも一部あり…。もう一度作り直しです。
    • 原因は、更新したウィルス対策ソフトだったことが先日判明しました。そうしたことも考慮しながら、ソフトの更新もしなくては
    • ならないのか…と勉強になりました。HTMLの入力もままならず、更新したデータに「NEW!」と点滅テロップを付けたいの
    • ですがそれもまだ夢の世界です。今年は、地道にホームページの勉強もしよう…と思います。年末くらいには、もっとカッコい
    • いホームページなる…予定です。

  • 平成28年1月3日(日)|あけまして、おめでとうございます!
    • 新年になってしまいました。今年も、穏やかに釣りができて、大漁でありますように、よろしくお願いします。
    • 連休中で、だらしない生活をしていることや釣りにもあまり行っていないので、更新ができていません!!
    •  
        • ▷ 1月1日、とてもいい初日の出を見ることができました。
        •  当初は、家族みんなで行く予定でしたが、子供たち、妻
        •  は、寒いし、眠いし…で起きてきませんでした。2日、3日
        •  とチャンスがあれば、日の出を見に行きたいと希望しまし
        •  たが、元日以外は、曇りでした…。5年連続で、初日の出
        •  を見ることができました!