- 7月のJリーグ2ndステージ! 開始しました! 1stステージがとてもいい戦いだったベガルタ…。2ndも期待したけど…。
-
- ベガルタ戦記
- 7月29日(水)晴れ 今日の最高気温|29.4℃ 涼しい日も欲しい…。
-
- 今夜もベガルタ…。
- J1 2ndステージ
- 第1節 広島 4 - 3 仙台 → 試合巧者の格上。このスコアは大したもの。
- 第2節 甲府 0 - 0 仙台 → あれ? 相手に付き合って、へっぽこな試合。クソゲームだった。
- 第3節 神戸 2 - 1 仙台 → 1桁目指すなら、ライバルチーム! 完全な力負け。
- 第4節 柏 1 - 0 仙台 → これまで積み上げたものは、いったん『0』にして考えましょう!
- 第5節 東京 3 - 1 仙台 → 『そんなに勝てないからと騒ぐ必要はない…。』なんて強がりを言ってる場合じゃない!
-
- サッカー雑誌を見ると、それほど悪い内容じゃない…との評価をもらっていますが、見ている限り点数が入る感じは全くし
- ません。連続性も創造性の欠片もない試合でした。負けて当然です。イライラだけが募る試合でした。
- GKのキックはミスばかりで、流れが切れて、後半から入ったSBのキックはゴール前にすら上げられない…。ちまちまと回し
- てボールを取られるくらいなら、早い段階からクロスを上げるべき! ボールはゴールの近くになければ入らない! バルセロ
- ナとかの試合を見て、それをやろうとする方が無理!! 自分たちのレベルを知った上で試合をしたいです。次節まで時間
- があるので、もう少し考えてサッカーをしてほしいです。とにかく残留まで、あと勝ち点は、『16』です。5勝できれば何とかな
- るかな…。そして、5勝が何とかできればいいかなってレベルです。
-
- 第6節 vs. 松本
- 第9節 vs. 新潟
- 第11節 vs. 湘南
- 第12節 vs. 山形
- 第14節 vs. 清水
-
- とにかく、これらのチームには勝ちたいです! 勝って下さい! そう祈るしかないです。
-
-
-
- ベガルタ戦記
- 7月25日(土)晴れ 今日の最高気温|33.6℃ 今夜は熱帯夜か!?
-
- 今夜もベガルタ…。
- J1 2ndステージ
- 第1節 広島 4 - 3 仙台 → 試合巧者の格上。このスコアは大したもの。
- 第2節 甲府 0 - 0 仙台 → あれ? 相手に付き合って、へっぽこな試合。クソゲームだった。
- 第3節 神戸 2 - 1 仙台 → 1桁目指すなら、ライバルチーム! 完全な力負け。
- 第4節 柏 1 - 0 仙台 → これまで積み上げたものは、いったん『0』にして考えましょう!
-
- 年間勝ち点は、現在『24』。
- 広島の負けはある程度覚悟していたけど、実質4連敗…。残留まであと勝ち点は、『16』です。
- 勝ち点3が計算できる相手って…。
- 第6節 vs. 松本
- 第9節 vs. 新潟
- 第11節 vs. 湘南
- 第12節 vs. 山形
- 第14節 vs. 清水
-
- 今のチーム力からいって、これらのチームには必勝! 甲府や神戸、柏での引き分けや負けは痛かったですね。
- とにかく、J1残留、よろしくお願いします。
- 今日の試合内容は、押していましたが、創造性のないサッカーでした。点数が入る…という感じがありません。連動し
- た動きはなく、単発かつ単調な試合内容でした。『ベガルタは夏に弱い!』と言われますが、そうではないと思います。この
- 時期に暑くて試合が嫌になるのはどのチームも一緒で、条件も何も変わりはありません! 勝てない理由を暑さのせいに
- するのはもう止めましょう! 力がないのですからね…。
-
-